晴天に包まれて、11回目の2りんかん祭りEast開催!
ふじてんリゾートにはたくさんのバイクと笑顔が溢れた
前日までの豪雨がウソのような青空が広がった8月25日、ふじてんリゾートにて『グッドスマイルミーティング2りんかん祭りEast』を開催しました。11回目の開催を迎えた今年も、ライダーの熱気は健在! 3,000個用意した記念品が、開場から約1時間半でなくなってしまうほどでした。
この『2りんかん祭り』は、2りんかんへのご愛顧に感謝し、さらに「全てのライダーに笑顔になっていただきたい」という願いを込めて開催しています。全てのライダー、そしてご家族やご友人が笑顔になれるようにと楽しいコンテンツをたっくさん用意しました!
当日は澄み始めた空が広がり、好天に恵まれました。会場のふじてんは標高が高く、麓から上って来れば「やっぱり高いところはちょっと涼しいですね」(来場者)と、素晴らしいツーリング日和となったようです。
広い駐車場がどんどん埋まっていきます。そして開場を待つ列はどんどん長くなっていきます。少しでも快適にお待ちいただくために、冷たいおしぼりを用意しました。速い時間からご来場くださるみなさんの熱意が「日本最大級のイベント」なのだと自信を持てる源となりました。ご来場くださったみなさま、日頃からご愛顧いただいているみなさま、そして関係各位のご協力があってこその大成功です。本当にありがとうございました。
イベントの様子を動画でも公開中!
来場者の方々を女性ゲストが記念品と共にお出迎え!
ご来場くださったみなさまへ、先着3,000名様になりますがオリジナル記念品をプレゼントしました。この日の女性ゲストである采女華さん、下川原利紗さん、ときひろみさん、美環さん、大関さおりさんが笑顔でお渡ししていきました。

たくさんのブースがズラリとひしめき合い
大勢のライダーの笑顔が詰まるメイン会場
開場時間からイベント終了まで、いつも楽しめるのがメイン会場となるブースエリア。今回も90を超えるブースが集結しました。各ブースでは、本当に様々な企画でおもてなしをしてくれます。ちょっとここには書けないほどの“お祭り価格”のアウトレットブース、賞品がもらえるイベントのブース、製品を目の前にして説明も受けられる紹介ブース、製品実演をするブースもありました。ウエアや用品、パーツなどの様々なメーカーさんが集まっているので、バイクが好きならジャンルやメーカーを問わずに楽しめました。
また、YAMALUBEカフェでは無料で美味しいコーヒーやジュースを提供。リフレッシュにと長蛇の列ができていました。もちろん製品の展示もありますし、ケミカルを無料で貸し出してくれて、ヘルメットのセルフメンテナンスもできました。


興奮と納得がたくさんの特設ステージ!
エクストリームバイク&ダートトラックショー
アメリカ、ヨーロッパ、アフリカの最高峰となる大会で表彰台を獲得した“世界のエクストリームライダー”小川裕之さんのエクストリームショー。そして“世界を熱狂させるダートトラックライダー”大森雅俊さんのドリフトショー。この2つのショーがコラボレーションして2りんかん祭りに登場しました。
当日は好天でしたが、前日には豪雨が襲った会場。特設ステージにも大量の土が浮いてしまい、エクストリームには厳しいコンディション。しかし小川さんは急きょインカムをスピーカーと連動させ、技の解説を入れながらのショーを展開。もちろんリアタイヤを空転させるバーナウト系の技を多めに披露し、観客を湧かせてくれました。

普段から土の上がステージの大森選手はコンディション不問。圧倒的なスライドコントロールで観客を魅了。身体ひとつでも難しいリンボー(1m未満)も鮮やかにクリアして魅せます。これは小川さんも挑戦しますが、さすがに大森さんに軍配が上がりました。

そして圧巻だったのは即興で行ったツインドリフト! タイムの違うスライド走法が見事に融合しました。「これぞコラボって感じで、凄いですよね!」(観覧者)と大興奮を巻き起こしました。

ブリヂストンタイヤ体験試乗会
ライディングに大きな影響を与え、時には性能に対する印象まで変わってしまうのがタイヤ。しかし「購入するまで体験できない」のがこれまででした。そこでブリヂストンさんが高性能タイヤの体験試乗会を開催しました。2018年の新商品である『T31』も登場。4台の試乗車がいつも走っているほど高い人気を誇っていました。
サンダンス カスタムハーレー試乗会
ハーレー用のカスタムパーツを世に送り出しているサンダンスが、オリジナルパーツを組んだカスタムハーレーの試乗会を開催。注目のフォークスプリング『トラックテック』装着車も用意されていました。会場内ではなく、先導車が付いての公道走行なので、より大きな違いを感じられたようです。
豪華なゲストが登場してくる!
笑いと熱気があふれたメインステージ
メインステージはイベント全体の進行、お知らせをしつつ、スペシャルゲストの登場でも盛り上がります。MCは雑誌やテレビでお馴染みの末飛登さんと柴田奈緒美さんです。お二人とも今回もバイクで来場しているほどのバイク好き。軽妙かつ濃密なバイクトークで盛り上げてくれました。

また、2りんかんでシュアラスターの『ゼロフィニッシュ』を購入した方を対象として握手会を開催。しっかりと握手しながら短いながらも会話ができました。
さらに当日、ゼロフィニッシュを3本購入した方で先着30名の方は2ショットチェキ撮影。思い出に残るイベントが目白押しでした。
LLR伊藤智博さん、バイク川崎バイクさん、ネゴシックスさん
バイク芸人トークショー
日頃はハーレーのスポーツスター883に乗るLLR伊藤さんを筆頭に、バイク川崎バイクさん、ネゴシックスさんが登場。伊藤さん以外は「今は乗っていないんです」とのことでしたが、バイクにまつわるエピソートはしっかり持っています。試験場での実技試験の話や過去の愛車話など、感心と笑いを巻き起こしていました。
中野真矢さんステージトーク&MOTORISEサイン会
元MotoGPライダーでMOTORISE番組ナビゲーターの中野真矢さんが番組で一緒の下川原利紗さんとステージトークを展開。世界最高峰のレースを経験し、若手を育成するレース活動や番組内やお客さんとのツーリングなど、中野さんの活動は多岐に渡ります。その場限りの裏話を交えながら、興味深いトークをしてくれました。
また、その後は下川原利紗さんと一緒に『MOTORISEサイン会』を開催。お二人のサインを一気に手に入れるチャンス! 早くに並んだ50名様だけが、この記念のサインを手に入れていました。
ときひろみさんライダーポーズ撮影会
雑誌やベスラのブレーキガールとして活躍する、ときひろみさん。今回はライダーポーズ撮影会を開催。バイクに合わせてウエアも替え、様々なポーズに変化します。そのバリエーションの多さに加え、素敵な笑顔で癒してくれるのですから、みなさん写真の枚数が多くなったようです。

美環さんとツーショット撮影会
バイクが大好きなコスプレイヤー・美環さんとのツーショット撮影会です。限定50名様なのですが、特別に“抽選”で決定しました。悲喜こもごもの抽選からゲットした方の笑顔が素晴らしいこと! 見ている方まで心がほっこりする光景です。
ビギナー大賞&大先輩大賞
恒例となった最近に免許を取得した方を表彰するビギナー大賞。今回もフレッシュなライダーが並んでくれました。そして今回は最も年上の先輩を表彰する賞を新設しました。表彰された3名はそれぞれ1歳違い。若々しい大先輩が並び、会場からは感心する声と拍手が湧きました。
大じゃんけん大会
豪華な景品が登場する大じゃんけん大会が行われました。ゲストのみなさんも参加していただき、熱いだけではない楽しいジャンケンでした。
家族サービスもできて、
意外性もあるコンテンツいっぱい!
キッズバイク体験
お父さんやお母さんばかりではなく、お子様もバイク体験がワンコインの500円でできます。乗り方の説明はスタッフがしますし、装具も用意してあるのでご安心ください。記念撮影用のバイクもありますので、自由に撮影できます。

今回は大関さおりさんも参加。キッズライダーに装備を着けてあげたり「はいブレーキ」と教えてあげたりと大活躍。「凄く楽しかったです。カワイイし、みんな上手になっちゃうし」とキッズバイクの醍醐味に触れていました。
キッズ縁日コーナー
無料で楽しめる水ヨーヨー釣りはお子様に大人気です。釣れなくても1個プレゼントになります。夢中になって釣っている姿はとってもカワイイので、スタッフにとっても癒しのひとときになりました。
駄菓子詰め放題の縁日コーナーは200円で楽しめます。美味しい駄菓子がたくさん手に入り、子どもだけでなく大人も極上の笑顔となっていました。
女性限定リラクゼーションコーナー
リラクゼーションコーナーは女性限定。ネイルケアとハンドマッサージのどちらかをお選びいただけます。大人の女性はもちろんですが、女の子も「夏休みの思い出に」と利用していました。「初ネイル」という子もいたようで、みなさま大満足の様子でした。
B級グルメコーナー&テント付き休憩スペース
お腹が空いたみなさんから大人気なのが、恒例のB級グルメフードコーナー。ガッツリ系からスイーツ系まで、様々なB級グルメがそろいました。無料の休憩スペースにはテントにベンチ、ミスト付きの扇風機も用意しています。ちょっと疲れた身体を休めながら味わうB級グルメ……。最高に癒されるひとときとなっていました。

楽しく、充実した時間が瞬く間に過ぎていく
感謝を込めて、スタッフがお見送り
お天気にも恵まれ、みなさんが楽しむ姿・笑顔が溢れていました。その光景に、スタッフも充実した気持ちになれます。本当に楽しくて充実した時間はあっという間に過ぎてしまうものです。2018年の2りんかん祭りEastも終了の時を迎えました。
感謝の気持ちを込めて、采女華さん、ときひろみさん、美環さん、下川原利紗さん、大関さおりさん、そして2りんかんスタッフがお見送りに立ちます。「お気をつけて〜!」と言いながら手を振ると、手を振り返してくださる方がいっぱい。嬉しくなり、疲れも吹き飛ぶひとときでした。この素晴らしい一日を過ごせたのも、ご参加いただいたみなさまとご協力していただいた各社様のおかげです。本当にありがとうございました!

ご協力出展メーカー様一覧※順不同
-
Miy-style
-
POSH Faith
-
レプソル
-
SP忠男
-
SHOEI
-
POWERAGE
-
鎧武者
-
Taichi
-
hit-air・ACE CAFE LONDON・56design
-
NGK・他
-
イエローコーン
-
KABUTOヘルメット
-
SOX
-
LEAD
-
vanson・MICHELIN
-
弐黒堂・RUMBLE・urbanism・S.O.A.B・Rosso Style Lab
-
SUNSTAR
-
GOLDWIN
-
東単
-
ベスラ
-
コミネ
-
RK
-
アライヘルメット
-
RIDEZ
-
ELFシューズ・メカニクスグローブ
-
マルナオ
-
Nプロジェクト・SCOYCO
-
アクリポイント
-
Microlon
-
MOTUL
-
プロテック
-
匠・MR.ロックマン ほか
-
アールズ・ギア
-
ALPHA・オーシャンパシフィック
-
デイトナバイクガレージ
-
SW-MOTECH
-
ETHOS・SUOMY・ドラゴンベアード
-
D.I.D
-
MOTO FIZZ・NAPOLEON
-
Willis&Geiger・GREEDY
-
キタコ・SBS
-
山城・ダムトラックス
-
IRC TIRE
-
サインハウス
-
シールズ・クレバー・グーリー
-
Plexus・QUIXX・VuPlex
-
72JAM JET HELMET
-
KIJIMA
-
モリワキ
-
speedHeart
-
STRIKER・DLIVE
-
Carbony
-
JOSHO1
-
KOOD
-
アグラス
-
カストロール
-
MOTOSALON
-
トリックスター
-
ACCOSSATO・Matris
-
XAM SPROCKET・CL BRAKES
-
京成ドライビングスクール
-
SIMPSON・elf
-
石野商会
-
イエローハット
-
PANOLIN・FIVE
-
JAM’S GOLD・CLAY SMITH・INDIAN
-
サンダンス
-
ピレリ
-
DUNLOP
-
ESS(アイ・セーフティ・システムズ)
-
シェルアドバンス
-
MICHELIN モーターサイクルタイヤ
-
WINS
-
スフィアライト
-
WAKO'S
-
MFR
-
EK・ThreeDチェーン
-
ヴィプロス
-
U-KANAYA
-
モータウン
-
グロンドマン
-
PMC・YSS
-
ワイルドウィング
-
ブリヂストン
-
SNESEI RACING・COERCE・WR'S
-
BEAMS・BMS-R
-
ワイズギア
-
VOODOORIDE
-
LIQUI MOLY
-
ポジドライブ
-
af 旭風防
-
ミツバサンコーワ
-
シュアラスター