親しみやすく、楽しい走行会
対向車や歩行者が飛び出すことのないサーキット走行では、同じコースをより走りやすく、より速く走ることができます。そこで体感できる加速や減速、コーナリング性能は公道を走る時とは「別物」であり、参加した方にしかわからない体験と魅力が溢れているので、リピーターの方も多いイベントです。
バイク用品やウエア、パーツなどを販売している2りんかんでは、筑波サーキット『体験走行会』を開催しています。ここには「より多くの方に愛車の新たな一面を体験していただきたい」という願いが込められています。サーキットデビューをする方やビギナーの方が参加しやすいように『2りんかん流』のさまざまな工夫を凝らしています。
6月27日(木)は平日にも関わらず、多くのみなさんにご参加いただきました。嬉しいことに「サーキット走行が初めて」「筑波サーキットで走るのが初めて」というライダーの方が、今回も大勢いらっしゃいました。走行メニューは20分を3本、合計1時間です。20分ごとにタイム計測を行い、全走行メニュー終了後に全周回分のタイムをお渡ししています。終了後にお渡しする理由は「速さにこだわり過ぎて危険な走行にならないように」という願いからです。
わかりやすいブリーフィングと熟練の先導ライダー
受付&レンタル装具
車検はしっかり&わかりやすい
さまざまなブースが出店してサポート
ブース出店したメーカーの方々も、工夫を凝らした内容で走行会を盛り上げてくださいました。ブリヂストンさんの空気圧チェックを始め、ブースごとに製品の体験や展示・解説もあり、飲食ブースも大いに盛り上がりました。出店ブースを見るのも、走行会の楽しみの一つです。
サーキット思い切り楽しみながら走る
たくさんのご参加ありがとうございました! 次回の開催は9月19日(木)、筑波サーキットコース2000となります。詳しくはイベントスケジュールでご確認ください。またお会いできる日を楽しみにしております!
画像をクリックすると撮影時のオリジナルサイズの画像が表示されます