
SOD-1Plusはエステルをベースとして製造された化学合成オイル添加剤で、エステルが持つ特性を最大限に生かして、幅広い種類の潤滑油に対応可能にしています。車の使用過程(走行5,000kmを目安)におけるエンジン油圧を利用した循環系統付着物の還元と性状アップを目的とした予防整備製品です。排気ガスのCO、HC低下、燃費の改善、ローコストで各潤滑油に関わるトラブルを解消する事からまさに幅広い意味でのエコオイルと言えます。
SOD-1Plusはこのような方におすすめ
- 新車の性能を維持したい
- ギヤの入りが悪い
- 今のバイクに長く乗りたい
- 白煙が出ている
- 中古車を購入した
- 街乗り・短距離走行が多い
- オイル交換サイクルが不定期
- ドライスタートの予防
(月に2〜3回しか乗らない)
SOD-1Plus使用方法
5,000km走行ごとのオイル交換とSOD-1Plusの添加をお勧めします
① エンジンオイル及びエレメント交換作業時に、オイル規定量範囲内で本製品SOD-1Plusを軽量カップで10%添加します。 エンジンオイル総量4.0ℓの場合《エンジンオイル3.6ℓ+SOD-1Plus 0.4ℓ=4.0ℓ》
② SOD-1Plus を加えたオイル交換作業が完了後、約5分間アイドリングして下さい。
※ひどく汚れたエンジンは、オイルフィルターを交換し、1時間以上アイドリングをして下さい。
③ 次に2,000回転域で約10〜20分空ぶかしします。
SOD-1Plus2りんかん販売価格
10㏄/132円(税込)
通常、1L缶と4L缶のみの販売ですが、2りんかんはバイクに適した「量り売り」を実施中。必要な分だけ購入できます。
添加例 CB400SF(NC42)の場合
オイル+エレメント交換作業時のオイル規定量=3.2ℓ
3.2ℓの10%=0.32ℓ→320ccのSOD-1Plusを使います。10cc / 132円なので、132円x32=4,224円(エンジンオイルは3.2ℓ−0.32ℓ=2.88L使用します)

お持ち帰り専用ボトルの
販売開始しました!
量り売り用
ボトル(税込)
- 小ボトル(100cc)…1本100円
- 大ボトル(250cc)…1本120円
※ボトル単体の価格のため添加剤代は含まれておりません
SOD-1Plus改善事例
車種 | 走行距離 | 症状 | SOD-1Plus 添加後 |
---|---|---|---|
Let’s 4 | 2,791km (実走行距離不明) |
白煙、オイル消費 | 白煙、オイル消費共に改善 |
アドレスV125 | 85,000km | 白煙、オイル消費 | 白煙、オイル消費共に改善 |
トゥデイ | 不明 | カーボン噛み | カーボン噛み改善、エンスト改善 |
Ninja250 | 1,353km | 特に無し(予防整備) | CO,HC 共に大きく低下 |
シグナス125 | 不明 | 白煙、オイル消費 | 白煙、オイル消費共に改善 |
XJR1200 | 39,000km | 白煙 | アイドリング2時間後に白煙改善 |
スーパーカブ | 12,756km | 圧縮不足によるパワーダウン | 圧縮不足を解消、燃焼室清掃 |
レブル250 | 52,579km | 油音、ヘッド・シリンダー温度 CO・HC 濃度の測定 |
油音の低下、CO・HC 濃度共に低下 |
シグナス125 | 49,617km | カーボン噛みによる燃焼室の汚れ | カーボン噛み改善、燃焼室の清掃 |
CB750 | 55,595km | 白煙、オイル消費 | 白煙の減少、オイル消費減少 |
GSX1400 | 24,114km | 特に無し(予防整備) | CO,HC 共に大きく低下 |
エリミネーター | 9,795km | エンジンのかかりが悪い 吹き上がりが悪くなった |
エンジン始動性の改善 吹け上がりの改善 |
CB400 | 89,936km | エンジン暖気後に白煙が出てオイルの焼けた臭いがする | 白煙の改善、エンジン音低下 オイルの焼けた臭い改善 |
CB400 | 79,155km | ギヤの入りが悪い | エンジン音低下 ギヤの入りがスムーズになった |
※有限会社D1ケミカル作成資料から引用
SOD-1Plusの特徴
洗浄 汚れたエンジンが甦る
エンジン内部の汚れをミクロ単位まで分解洗浄。可能な限りエンジン本来の姿へ甦ります。新車時から継続使用すれば常に新車同様のクリーンな状態を維持できます。
- 排気ガス中のCO・HCの低下
- 白煙・黒煙の減少
- カーボン噛み解消
「HONDAカブ50」洗浄効果確認テスト
SOD-1Plus 添加前

SOD-1Plus 添加後100㎞走行時

SOD-1Plus 添加により ①ピストンリングに付着したスラッジを除去 ②シリンダ・ピストン間を油膜で密封。①②により完全燃焼に近づき燃焼室のカーボンも除去できました。
SOD-1Plusでカーボン噛みの予防
50~125㏄バイクの多くは空冷エンジンを採用しています。空冷エンジンはシリンダとピストンのクリアランスが通常より大きく造られているため、エンジン始動時等の冷間時にはブローバイガスが発生しオイルリング・燃焼室にカーボンが溜りやすい性質があります。その溜ったカーボンが、排気工程の際のバルブ開閉時に挟まることをカーボン噛みといい、正常な圧縮ができない状態が起きます。SOD-1Plus は圧縮圧力を改善しブローバイガスの発生を抑えることで、カーボン噛みの予防が出来ます。
「HONDA CB750」白煙・排気ガス改善確認テスト

SOD-1Plus添加後
約300㎞走行で白煙改善
SOD-1Plusを添加しアイドリング5分後、HC128ppm減少

予防 コーティング膜で守る、走りが変わる
主成分エステルの金属に吸着する作用に加え高温・極圧性を強化し、強靭なコーティング膜を作ります。この膜はエンジン内を摩耗から守るだけでなく、本来の性能を最大限に引出します。

- 摩耗予防
- 圧縮圧力の適正化
- 摩耗による異音解消と予防
- ドライスタート解消
「YAMAHA YZ85」耐摩耗効果検証
通常はレース3回走行でクラッチプレートの厚さが0.02㎜減るが、SOD-1Plus添加で摩耗が抑えられるか?
-
1番目クラッチプレート1.95mm -
通常使用しているオイル+SOD-1Plus 添加 -
レース3回走行 -
1番目クラッチプレート1.95mm
クラッチプレートの摩耗抑制効果を確認
レース3回走行後、クラッチプレートの厚さに変化はなく、摩耗を抑えることができました。また、クラッチの張り付き感の解消・キックスタートがかかりやすくなったと体感していただきました。
「SUZUKI GSX1400」エンジン出力測定
SOD-1Plus添加で加速がスムーズに
添加前

添加後

吹き上がりの変化・アイドル回転の安定を体感していただけます。
エンジンの摩耗の約80%はドライスタートによるものです
3,000㎞毎のオイル交換でも…

一般的な油膜はオイルの圧力(粘度)に依存しています。エンジン停止時間が長い程、重力によりオイルは落下し、ドライスタートになりやすいのです。
SOD-1Plusはエンジン停止後も吸着作用により膜を作り、ドライスタートを防止できます。
予防・改善 ゴム・シール材を柔らかくする
膨潤作用により、漏れの原因となるゴム製のパッキンシールの劣化を抑制し、オイル滲み、漏れを解消・予防します。

北海道
-
札幌2りんかん
札幌市清田区里塚2条7-1-1 TEL:011-887-5636
宮城県
茨城県
栃木県
-
宇都宮2りんかん
宇都宮市鶴田町3397-17 TEL:028-651-3360
群馬県
-
藤岡2りんかん
藤岡市中2002-1 TEL:0274-40-9511
埼玉県
-
美女木2りんかん
戸田市美女木北2丁目1番地の17 TEL:048-449-6321
千葉県
-
富里2りんかん
富里市七栄525-31 TEL:0476-90-6811
東京都
-
多摩2りんかん
東久留米市南町2-7-9 TEL:0424-67-5811
神奈川県
-
246溝口2りんかん
川崎市高津区溝口5-16-10 TEL:044-829-6530 -
新山下2りんかん
横浜市中区新山下1-17-39 TEL:045-628-2681
新潟県
-
新潟2りんかん
新潟市中央区神道寺2丁目7番13号 TEL:025-240-6565
山梨県
-
甲府2りんかん
甲府市徳行五丁目13番25号 TEL:055-236-1177
静岡県
-
東静岡2りんかん
静岡市駿河区国吉田1-2-35 TEL:054-208-2711
愛知県
三重県
-
四日市2りんかん
四日市市日永東3-6-20 TEL:059-349-3030
滋賀県
-
草津2りんかん
草津市矢倉1-6-23 TEL:077-567-8909
奈良県
-
奈良2りんかん
磯城郡田原本町阪手620 TEL:0744-34-5012
京都府
-
伏見2りんかん
京都市伏見区下鳥羽北ノ口町29 TEL:075-605-8221
大阪府
兵庫県
岡山県
-
倉敷2りんかん
倉敷市連島中央4-4-36 TEL:086-446-6161
広島県
-
広島舟入2りんかん
広島市中区舟入南4-20-16 TEL:082-235-3511
愛媛県
-
松山2りんかん
松山市久米窪田町1167-1 TEL:089-905-9008
香川県
-
高松2りんかん
高松市伏石町2154-20 TEL:087-864-3810
福岡県
熊本県
鹿児島県
-
鹿児島2りんかん
鹿児島市卸本町5番35号 TEL:099-260-6564