バックミラーの死角に車両が!?ヒヤッとした経験ありませんか?

2021年12月20日から、よりお求めやすい価格になりました!

※別途取付工賃が掛かります。

愛車に追加装着できるADAS(先進運転支援システム)「ブラインドスポットディテクション(BSD)」は、走行中の死角になりやすい自車の斜め後方車両を検知し、ライダーへ注意を促すことで運転負荷を軽減と事故を予防する最先端の運転支援システムです。

BSDを装着すると、ナンバープレート部分に搭載したミリ波レーダーが斜め後方車両を検知し、ミラーに設置したインジケーターが点灯することでライダーへ危険を伝えます。

さらに、斜め後方車両を検知した状態でウインカー操作を行うとインジケーターが点滅するのと同時に、シート下に設置したバイブレーターモジュールが振動し、視覚と感覚の両方で警告を行います。

ナンバープレート部分に搭載したミリ波レーダーが斜め後方車両を検知します
左右のミラーにインジゲーターを装着
シート下に設置したバイブレーターモジュールが振動し、視覚と感覚の両方で警告


実際に後方レーダーが他車を検知した場合

通常走行時
STEP① 横3メートル、後方10メートルの左右隣接車線の範囲に走行する車両をミリ波レーダーが検知
STEP② ミラーに取付けたインジケーターが点灯。ライダーへ車両の存在を知らせます

車線変更時(二次警告)
STEP①斜め後方車両を走行する車両をミリ波レーダーが検知
STEP②ミラーに取付けたインジケーターが点灯。ライダーへ車両の存在を知らせます
STEP③後方に車両がいる状態でウインカー操作を行うと、インジケーターが点滅するのと同時にシート下に設置したバイブレーターモジュールが振動し、視覚と感覚の両方で警告します。

実際にどのような動作が行われるか動画もご覧ください。

※BSDは天候状況(雨霧など)、センサーやセンサー周辺への強い衝撃などによりセンサーの位置や向きがずれているとき、接近車両の状況(自車に接近してこない、速度差がなく長時間並走しているなど)、道路状況(道路幅が極端に広い狭いなど)などの条件によっては適切に作動しない場合があります。
※BSDはライダーの安全運転を前提としたシステムであり、事故被害や運転負荷の軽減を目的としています。したがって、各機能には限界がありますので過信せず、安全運転を心がけてください。

SphereBSDのご購入・お取り付けは全国の2りんかんで

このニュースをシェアする