
2004年~2005年 Kawasaki Racing Team 時代に使用していたグラフィックを、AraiのNewフラッグシップモデル RX-7Xで再現。
中野真矢の目玉デザインヘルメット復刻モデル。2004年~2005年 Kawasaki Racing Team 時代に使用していたグラフィックを、AraiのNewフラッグシップモデル RX-7Xで再現。56design特約店でしか手に入らない特別なモデルです!


このたび発表された新作「RX-7X Nakano Green ’04」は、56designの代表で元MotoGPで活躍された中野真矢氏が現役時代に使用していたグラフィックになります。2004年~2005年に「Kawasaki Racing Team」に属していたこともあり、グリーンに彩られた配色が非常に印象的だ。約20年の時を経てAraiの現行フラッグシップモデルRX-7Xで復刻したモデルになります。

目玉デザインのほかにも、後ろから前方に流れるようにスターが散りばめられているのが特徴。派手な流線形ラインがグラフィック全体を彩り、RX-7Xとなっても一目で“中野真矢のグラフィック”ということが分かるモデルとなります。


1998年に全日本ロードレース選手権GP250チャンピオンを獲得し、1999年にはロードレース世界選手権に参戦し、とにかく転倒が少なく、重傷も負わないライディングが魅力であり、甘いマスクから“王子”のニックネームで愛された中野真矢氏。
2001年には最高峰クラスであるGP500にステップアップし、表彰台などを経てルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得。2004年にKawasaki Racing Teamに移籍後は日本グランプリにて3位表彰台を獲得する。これはカワサキにとってロードレース世界選手権における23年ぶりの表彰台獲得でもありました。
2008年にアパレルブランド56designを立ち上げ、2009年にはレースを引退。現在もライダーとして根強い人気を持ちながら、56designにて業界を牽引し続けています。

-
キッズヘルメット「CA-6」に待望のNEWカラー新発売!
【キッズサイズヘルメットにありがちな子供向けデザインではなく、大人も子供もか… -
これまでの常識を覆す全く新しいコーティング&クリーナーでライディングシューズ等のバイクアパレルを綺麗に守ります
【未坊・予防がコンセプトの防汚力、摩擦・傷防止、撥水効果に優れたコーティング… -
ペルチェ素子ウェアラブル ブレインクーラー KOMINE KK-923
「小売店」と名の付くお店にはすべてといっても過言ではない程、在庫されている「… -
TACHI 冷やしタオル、はじめました♪
【濡らして軽く絞ればもー冷たい♪繰り返し使える猛暑にピッタリなうれしいアイテム… -
専用冷却水+走行風で超爽快☆猛暑をクールに駆け抜けろ!! TAICHI LIQUIDWIND(リキッドウインド)
【男性用化粧品のメーカー”株式会社マンダム”との共同開発で誕生した、新しい気化… -
2025年最新Bluetooth V5.3 チップセット搭載!CIEL T5ソロメイト新発売!通信速度アップ・よりクリアな音声をお楽しみいただけます
【通話・音楽・ナビ案内など、ツーリング中の”ひとり時間”をもっと快適にしてくれるC…