信頼の国内ブランド、DELTA(デルタ)の おすすめパーツ
LED【ウインカーバルブ・バルブ・フォグランプ】2りんかん全店で取扱い!

さまざまなニーズに対応し最先端の技術で独自開発を行ったライティング製品を扱う、株式会社DELTA「デルタダイレクト」。二輪製品ではLEDヘッドライトバルブやHIDキットなどパーツ類から、ドライブレコーダーやスマホスタンドなどの実用アイテムまで豊富な製品の取扱いがあります。今回はその中から、2りんかん店頭でも人気のLED製品【MOTO LED】シリーズ3点をご紹介。
- MOTO LED ハイフラキャンセラー内蔵 G18 LEDウインカーバルブ
- MOTO LED H4/HS1 ファン付き LEDバルブ
- MOTO LED フォグランプ ホワイト・イエロー

バルブ交換だけでウインカーをLEDにできる!
簡単ポン付け! 面倒な抵抗器やウインカーリレーの取付が不要。バルブを交換するだけで取付けができるキャンセラー内蔵のG18ウインカーバルブです。

今までウインカーをLEDにする際は、別売りの抵抗器の取付けやLED対応のウインカーリレーに交換する必要がありましたが、このウインカーバルブはバルブ内にハイフラ防止キャンセラーが内蔵されているため、面倒な作業が一切不要です。

バルブの装着は電球交換するだけで取付け完了! 面倒な配線処理は一切不要で、ウインカーのLED化を諦めていた方も簡単、スピーディーにLED化が可能です。

17個の高輝度LEDバルブを搭載。純正バルブと比べても圧倒的な明るさを実現。バルブ本体は放熱に優れた高品質アルミを採用し、LEDの熱ダメージを軽減して明るさを維持します。

バルブは「ピン角度180度」、「ピン角度150度」の2種類で、純正バルブの消費電力10W~15Wに対応しています。
詳細はこちらをクリック!

路面を明るく照らして夜間走行をもっと安全に!! 冷却ファン搭載でコンパクト設計なのに明るさ2倍!
バルブ中央に小型冷却ファンを搭載したコンパクト設計LEDバルブ。
バルブサイズは純正H4・HS1バルブとほぼ同じでほとんどのバイクに取付けが可能。LEDの発光位置はハロゲンランプと同じ仕様です。取付けもハロゲンバルブ交換の要領で簡単に設置が可能です!
【サーキュレーションファンシステム】
バルブ中央に冷却システムを搭載。LEDチップの冷却効果が大幅にアップし、LED点灯時の発熱による減光を軽減し、明るさを維持します。

LEDファン付きタイプとファンレスタイプの差とは?
基本的にLEDは高温に弱く、明るさの維持や寿命は熱の影響で左右されてしまいます。
ファンレスのLEDはファン付きに比べて放熱率が悪いためバルブ内部が高温になりやすく、点灯を続けると時間経過と共に暗くなってしまう現象が発生します。ファン付きは、ファンでバルブ内の冷却と排熱をダイレクトに行えるため、ファンレスに比べて熱影響は受けにくく、明るさが低下する現象を抑えることが可能となります。
高輝度LEDチップを採用し、周囲をしっかりと明るく照らします。

LEDチップの位置を純正ハロゲンランプと同様の位置に配置。発光点がハロゲンバルブと一致。
お取付けもコンパクトサイズだからバルブ交換の要領で差し込むだけと簡単。面倒な配線処理は不要です!
詳細はこちらをクリック!

ヘッドライトに匹敵する明るさを実現!
夜間走行も安心。視界をサポート! ヘッドライトに匹敵する光量・照射範囲により視認性が向上。コンパクト設計で自由な角度取付が可能なLEDフォグランプです。

コンパクトで優れた照射能力を発揮するフォグランプです。夜間や雨天の走行時の視界をサポートします。
- ホワイトは夜間走行の視認性がアップ。フォグランプの明るさが加わることで視認性が大幅に向上!
- イエローは雨や霧など視界が悪くなる雨天時に。安全・安心な走行に!

実際にバイクにフォグランプ(3000K イエロー)を装着し、ヘッドライトと同時点灯。ヘッドライトに匹敵する明るさを実感いただけます。

フォグランプとセットで操作性がアップ!
フォグランプ専用のON/OFFスイッチ付きハーネスキットで取付けも安心。また、夜間でもスイッチ位置が光って見やすいLED仕様です。2灯取付OK! スイッチはハンドルバーへお取付けください。