
バイクの金属パーツについた「汚れ」や「キズ」。キレイにしたいけど、何から始めたらいいか分からない・・・と思ったことはありませんか?金属みがきデビューの方でも簡単に使えて効果が実感できる商品「ピカールクロス」をご用意しました。
■ピカールクロスは、バイクパーツからアクセサリーまで多用途に使える!
ピカールクロスの最大の特徴は、「研磨材」と「ツヤ出しWAX」が布(不織布)に含まれているオールインワン・タイプと言う点です。パッケージを開けて、クロスを手に取り金属パーツを磨けば、”汚れ落とし”、”ツヤ出し”が即座に可能です。またピカールクロスは、バイクパーツ以外にも多用途に使える商品です。

■ピカールクロスの使い方
使い方はとってもシンプル。クロスを取り出し、汚れが気になる金属部分を軽く磨くだけ!
★クロスは両面ご使用できます。
★全体が黒くなったら、新しいクロスと取り替えます。
★金 (24金、ホワイトゴールドを除く)、プラチナ製品にも使えます。
※水につけての使用は、お控え下さい。
■知っておきたい研磨剤の基礎知識
①ピカールクロスは、不織布に”研磨剤”と”ワックス成分”がW配合

②金属表面には、スリ傷や汚れが付着し光沢が失われます。

③ピカールクロスで金属表面を磨くことで”スリ傷”や”汚れ”を落とし金属表面を平滑にします

④磨き終わると仕上がりは、鏡面仕上げになります。

研磨剤を使用する時は、磨く素材を確認する
世の中には、色々な研磨剤が販売されており、商品によって磨ける素材はバラバラです。事前に「磨きたい箇所の素材は何か?」を確認してから、研磨剤を購入するようにしましょう!!
▼ピカールクロスで磨ける素材

■磨き中級者向け商品もご用意しました!
磨き中級者向けに、新たに「ピカールネリ」、「ピカール液」、「ピカールネオ(無香タイプ)」、「ピカールケアー(クリームタイプ)」をご用意しました。ピカールネリは、粗磨きに向いた商品で固着した汚れ落としに最適な商品です。「ピカール液」、「ピカールネオ」は、仕上げ用の研磨剤として新たに商品ラインナップに加えました。「ピカールケアー」は、クリームタイプなのでタイヤスポークやリムを磨く際に、液だれせずに使いやすいのが特徴です。磨きを極めたい…その思いを叶える商品がラインナップされています。


ピカール金属みがきは、全国の2りんかんでお買い求めいただけます。
-
BERIKのレーシングスーツ・オフロード・モトジムカーナセットの試着が出来るイベントを開催!
【2りんかん店頭でBERIKイベント開催!】 2りんかん各店でイタリア発祥のバイク… -
TAICHI プロテクターアップグレードキャンペーン大好評開催中!!
【お得にプロテクターをアップグレードして安全性をより高められるキャンペーンが… -
2025年5月20日(火)全国の2りんかんで発売開始!!B.M.CとUrbanismの初コラボ!!「空冷式ジーンズ」のアーバンブラックが新登場!!
【バイク乗りの夏の定番「空冷ジーンズ」に新色登場!!】 【2りんかん全店独占販… -
熱くなった身体を、まるでラジエーターのように内側から冷却!最新の半導体技術でヒヤッと爽快!ボディクーラー/ネッククーラーを是非店頭で革新的な冷却技術をご体感ください
【身体の1番太い血管を狙い、集中冷却することで身体を内側から冷やします。着用す… -
HJCヘルメット ~大阪モーターサイクルショー出展レポート編
【HJCヘルメットは全国の2りんかん店舗でお取り寄せ可能】 株式会社アールエスタイ… -
B+COM スプリングキャンペーン!今なら2りんかんでB+COM SB6XRをご購入でお好みのオプションパーツがもらえる!
サイン・ハウスのバイク用インカム「B+COM SB6XR」を購入すると、2種類から選べる…